
ラトビアでも冬至は大切な行事として冬至祭が行われます。

一昨年に野外博物館で行われた冬至祭の様子です!
おおかみやヤギなどなど動物に仮装した人がたくさん!

老いも若きも輪になって歌って踊ります。


狼は暗闇を、メスヤギは明るさ(光)を表し、
冬至の暗い時間から明るい時間が長くなることを祝う象徴にもなっています。

これは一年の厄を丸太で引きずり集めているところ。。。



丸太が焼かれている間は、また歌ったりダンスをしたりゲームをしたり。




おおかみやヤギなどなど動物に仮装した人がたくさん!










