Skip to content

池平さんの原画 「ブラックホール 1」

¥80,300 (税込)

現代アートの画家 池平撤兵さんの原画 『ブラックホール』

借景をブラックホールまで広げました。

子供の頃から、宇宙の外には何があるのだろうと想像するのが好きでした。
光さえ出られないほどの引力で、あらゆるものを閉じ込めた景色に、限りなく暗く、
限りなく明るく、限りなく豊かな景色を想像しながら、その先に究極の借景をイメージして
キャンバスに開いた小さな入り口から、果てなき借景を覗いてみてください。

サイズ:33㎝×33㎝
oil on canvas

【池平撤兵さんプロフィール】

現代美術家
1978年、福岡県に生まれる。
島根大学教育学部保健体育専修在学中より画家として活動。
国内での個展多数。海外のアートフェアにも多数参加。
2013年、第16回岡本太郎現代芸術賞展入選。
オペラシティアートギャラリー「project N」。
2017年、VOCA展選出。小学校や福祉施設でのワークショップ形式による作品制作、
東京大学駒場博物館特別展「境界を引く⇄越える」や一般社団法人アーツアライブ、
カナダマギル大学共催、東京富士美術館協力「A-health」のインストラクターを務める。
2023年、パークホテル東京のアーティストルーム制作、
日本テレビ「THE ART HOUSE #34」出演、
東大和市「貯水池鳥山」でのオープンアトリエを開始、
2024年、台湾Soka Artでの個展「現代借景」など活動は多岐にわたる。
2025年、渋谷「”HIKIKOMORI”ANYONE?他人事じゃないかも展」、
鎌倉「HUG FOR _」にて個展、
大阪 高槻病院エントランスでの作品展示、
福岡「ONE FUKUOKA BLDG」にて「アートうごめく!Wonder Garden」に参加、
神戸「FLORE Artist Gallery」にて個展「無限の断片」、
東大和市「貯水池鳥山」のオープンアトリエを「池平撤兵美術館」としてオープンし
作品の展示と合わせ、様々なワークショップやイベントを開催、
神奈川県立こども医療センターにてワークショップ開催、
二宮金次郎ぞうの修復(手をつなぐ金次郎再生プロジェクト)、
東京インターナショナルスクールのこどもたちとワークショップ開催、
「アートラインかしわ2025-柏花繚乱」参加とワークショップ開催、
「アートプロジェクト高崎2025」参加など。

在庫1個

カテゴリー: , タグ:

説明